忍者ブログ
測量士用語によるチョット、マニアックなクロスワードパズルを作ってみてます。測量士受験勉強の息抜きや、測量関係者の頭の体操にどうぞ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・陶芸@大人の習い事..  陶芸も実は人気のある大人の習い事の一つです。陶芸というとお金がかかるイメージがあるかもしれませんが、案外リーズナブルに始めることができるというのもいいのでしょう。
 最初はろくろを使わないで作る方法を教えてもらえるので、案外簡単にできてしまいます。自分の作ったコップやお皿、茶碗なら思いも強いですよね。また年齢に関わらず長く続けられますので、生涯の趣味にできますね。 気心しれた陶芸仲間ができたら、やきものの里を一緒に旅行するのも楽しそうですね。
・衛生担当者.. 「衛生担当者」は国土交通省関係の国家資格です。似たような名称の資格に「衛生管理士」がありますが、こちらは「労働災害防止団体法」などに基づく国家資格です。衛生担当者の業務は、「居住環境衛生の保持に関すること」「食料及び用水の衛生の保持に関すること」「医薬品その他の衛生用品、医療書、衛生保護具等の点検及び整備に関すること」などなど・・・。船舶所有者は衛生担当者にこれらの業務を行わせなければならないとなっています。

・宅建の有効期限..  宅建の国家資格試験に合格したあと、都道府県知事からの資格登録を受け、取引主任者証の交付も受ける必要があります。そして取引主任者証には有効期限がありその期限は5年です。5年後に更新しなければいけません。
 とはいえ、国家資格試験に合格した事実に有効期限はありません。あくまでも仕事をする場合には取引主任者証が必要でそれには有効期限があるということなんです。

・司法書士に挑戦.. 司法書士を取得するにはそれなりの覚悟で臨む必要があります。決して楽な学習ではないでしょう。また学習範囲が広いため独学だけでは難しいかもしれません。実務経験を積みつつも、専門学校か通信教育で勉強するというような二本立てで学ぶ意欲が大事です。しっかり着実にモノにしましょう。

・宅建と営業保証金..  宅建業者には営業保証金という仕組みがあり、何かあったときのための営業保証金を供託しないと業務を開始できないことになってます。厳しいですね。
 ちなみに、金額的には主たる事務所は1,000万円、従たる事務所は500万円です。このお金を使って何かあったときに、供託した宅建業者に対する債権を、供託所が支払うという仕組み。健全な取引をこういう仕組みが支えてるんですね。

見つけたばかりのおもしろページです。インターネットが愛車の買取査定比較を簡単に。たった3分の手間で1番高いを見つける中古車買取りの新定番。中古車買取りも競争の時代だから、簡単にできる査定比較を使わないのは損かも。中古車買取店の査定ってホントに高いの?
PR
- HOME -
ブログ内検索
最新記事
(10/01)
(09/16)
(08/25)
(08/06)
(06/11)
(05/22)
(04/28)
(04/11)
(03/29)
(03/15)
(03/03)
(02/20)
(02/01)
(01/22)
(01/04)
(12/23)
(12/10)
(11/26)
(11/13)
(10/31)
(10/14)
(09/27)
(09/20)
(09/13)
(09/06)
バーコード
プロフィール
HN:
sokkun
性別:
非公開
自己紹介:
リンクや問合せなどはメールにてお願いします。ryodondon(aaa)yahoo.co.jpの「(aaa)」を半角@にかえて送信願います。スパム対策ですので、お手数ですがよろしくお願いします。
忍者ブログ [PR]