忍者ブログ
測量士用語によるチョット、マニアックなクロスワードパズルを作ってみてます。測量士受験勉強の息抜きや、測量関係者の頭の体操にどうぞ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


測量にちなんだ問題

1

2

3




4


5



6



7


8


9


10





ヨコのカギ

  • 1) 地図は実際の大きさより縮小して作製します。そのときの縮小の度合いのことを何というか?
  • 5) 既知点とも呼ばれます。既に座標又は標高が分かっている点のことです。
  • 6) 日本で始めて本格的な測量を行って地図をつくった人物の苗字は?
  • 7) 首都はニューデリー、10億人を超える人口の国は?
  • 8) 地球温暖化など環境の話題がホットです。環境や環境配慮のことをカタカナ2文字の略語で何という?
  • 10) 平板測量に使われる器具のひとつ。視準孔や視準糸、定規縁などで構成される。

タテのカギ

  • 1) 巻尺に含まれる定誤差のことで、検定によってあらかじめ求めておき、測定値を補正するときに用います。
  • 2) 緩和曲線の一種で、曲率が曲線長に比例して一様に増大する曲線。
  • 3) 野外で、必要なデータやメモを書き込むために持ち歩きます。
  • 4) 国土地理院が手がけている、現実の国土をコンピュータ上で再現する電子版国土の名称は?
  • 9) ○○を省いてコスト削減。





測量にちなんだ問題の答えです。


ヨコのカギ

  • 1) 地図は実際の大きさより縮小して作製します。そのときの縮小の度合いのことを何というか? →答→ [シュクシャク(縮尺)]
  • 5) 既知点とも呼ばれます。既に座標又は標高が分かっている点のことです。 →答→ [ヨテン(与点)]
  • 6) 日本で始めて本格的な測量を行って地図をつくった人物の苗字は? →答→ [イノウ(伊能忠敬)]
  • 7) 首都はニューデリー、10億人を超える人口の国は? →答→ [インド]
  • 8) 地球温暖化など環境の話題がホットです。環境や環境配慮のことをカタカナ2文字の略語で何という? →答→ [エコ(ECO)]
  • 10) 平板測量に使われる器具のひとつ。視準孔や視準糸、定規縁などで構成される。 →答→ [アリダード]

タテのカギ

  • 1) 巻尺に含まれる定誤差のことで、検定によってあらかじめ求めておき、測定値を補正するときに用います。 →答→ [シャクテイスウ(尺定数)]
  • 2) 緩和曲線の一種で、曲率が曲線長に比例して一様に増大する曲線。 →答→ [クロソイド(クロソイド曲線)]
  • 3) 野外で、必要なデータやメモを書き込むために持ち歩きます。 →答→ [ヤチョウ(野帳)]
  • 4) 国土地理院が手がけている、現実の国土をコンピュータ上で再現する電子版国土の名称は? →答→ [デンシコクド(電子国土)]
  • 9) ○○を省いてコスト削減。 →答→ [ムダ(無駄)]

楽しいパズルに夢中になることで、自然に頭や脳の体操ができるみたい。手軽にできるミニパズルもいいかな。ミニクロスワードパズルの3x3ことバズル。隙間時間でできるパズルなら、時間つぶしにもなりますし、意外といいかも。はまりすぎるゲームよりちょうどいいかも。


PR
- HOME -
ブログ内検索
最新記事
(10/01)
(09/16)
(08/25)
(08/06)
(06/11)
(05/22)
(04/28)
(04/11)
(03/29)
(03/15)
(03/03)
(02/20)
(02/01)
(01/22)
(01/04)
(12/23)
(12/10)
(11/26)
(11/13)
(10/31)
(10/14)
(09/27)
(09/20)
(09/13)
(09/06)
バーコード
プロフィール
HN:
sokkun
性別:
非公開
自己紹介:
リンクや問合せなどはメールにてお願いします。ryodondon(aaa)yahoo.co.jpの「(aaa)」を半角@にかえて送信願います。スパム対策ですので、お手数ですがよろしくお願いします。
忍者ブログ [PR]