忍者ブログ
測量士用語によるチョット、マニアックなクロスワードパズルを作ってみてます。測量士受験勉強の息抜きや、測量関係者の頭の体操にどうぞ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・カラーコーディネーター検定試験..

 東京商工会議所が認定しているカラーコーディネーター検定試験があります。

この資格は、色彩のスペシャリストを認定するものです。


 受験のための条件は特になく、3級・2級・1級があります。

申し込みはインターネットからもできるようです。

便利ですね。

色彩って何にでも関係してきますし、ジャンルの裾野が広い資格でしょうね。






・公認会計士..

公認会計士は、企業の財務書類の適正さを見る監査業務や、経営面でのアドバイスをするコンサルティング業務などの仕事をします。

難関資格の一つですが、昔に比べると制度改正で合格率は上がっているようです。

公認会計士を必要とする社会的需要を反映したもののようです。

難関資格だけに高収入も期待できる資格です。






・義肢装具士..

義肢装具士という国家資格があります。

患者にあった義手・義足・コルセット・装具などをつくり、調節を行います。

手や足を失った患者などに、機能を代替するための仕事です。

医師との連携も重要です。

つくるだけではなく、リハビリテーションの知識も必要です。

医療分野での特殊技術者として重要な仕事ですね。

問い合わせ先は財団法人テクノエイド協会試験研修部です。





・家庭菜園@大人の習い事..

家庭菜園が習えることは知ってますか?

カルチャーセンターなどで家庭菜園の講座があったりします。

手軽かと思い家庭菜園をいざ始めてみると、分からないこと難しい事が出てきます。

肥料を与える時期とか害虫対策など知らないとできないことも多いです。

詳しい人に習うことで最小限の力でめいっぱい自作の野菜を楽しむことができるメリットは大きいでしょう。

趣味としての家庭菜園をもっと真剣に取組むと、意外に話のネタとして仕事でも使えるかも。






・簿記と貸借対照表..

簿記で大事な概念の一つに、貸借対照表があります。

これは企業の状況を示す重要な資料です。

現在の資産や負債・資本の状況や関係を知る事ができます。

何が資産で、何が負債や資本にあたるのか?

学び始めの頃は戸惑うかもしれません。

でも、練習を数こなすことで、自然に理解が進むでしょう。

暗記より慣れるのがコツかもしれません。



近頃気づいたホットなページを:乗り慣れたヴィヴィオ(VIVIO)を手放すときは、昔と違う便利な仕組みがあります。VIVIO/ヴィヴィオ(軽自動車)の中古車買取り査定比べはインターネットの仕組みがコレまでの常識を変えました。知らないと損かも。
PR
・火薬類製造保安責任者..

 火薬類製造保安責任者は国家資格の一つで、火薬類製造の保安に関する監督を仕事とします。

火薬類の製造や管理に関する技術や、関連する法令などが試験の内容となります。


 甲乙丙と3種類に別れ、毎年11月上旬に試験が行われます。

問い合わせ先は社団法人全国火薬類保安協会です。

ちなみに受験制限は18才以上と言う年齢制限のみです。





・行政書士..

比較的よく耳にする資格の一つに行政書士というものがありますね。

でも、意外に行政書士がどんな仕事をするのかは知られていないようです。

行政書士は業務独占のある資格です。

とはいえ、有資格者が多く競合もあるという話を良く聞きます。

稼ぎを大きくするためにプラスアルファの工夫や資格、スキルも大事なようです。

行政書士の仕事は、官公署に提出する書類、権利義務に関係する書類、事実証明に関する書類の作成や、官公署への提出手続きの代理、契約書類などの代理人としての作成、相談業務などです。






・危険物取扱者..

危険物取扱者はガソリンスタンドなどでも必要な資格です。

知名度が高く、多くの人がチャレンジしてます。

挑戦しやすい資格の一つです。

危険物取扱者には甲種・乙種・丙種と区分があり、乙種と丙種は誰でも受験できます。

乙種は1類~6類まで対象とする危険物が異なり、選択して受験することになります。

石油類が含まれる第4類がよくしられてます。

甲種は1類~6類全てが対象となります。

それだけ試験も大変です。

問い合わせ先は、財団法人消防試験研究センターです。





・海事代理士..

海事代理人は海事法令に基づく申請や届出、登記などの手続きを行います。

海事代理士の試験は1次(筆記)と2次(口頭)があります。

1次は全国の主要都市で行われますが、2次は東京の国土交通省となります。

ところでこの海事代理人、人気漫画「なにわ金融道」に登場したことで、かなり多くの人に知られるようになった職業です。

受験資格は特にないようでうすが、欠格事由に該当すれば合格しても海事代理人にはなれないです。





・簿記の勉強..

社会人になってからの簿記の勉強は効率的に行う事が大事です。

独学で行うのが最もお金がかからず手軽に始められます。

参考書も本屋に行くといろいろあります。

でも、独学に自信がないなら、使える費用や時間の中で専門学校や通信教育を利用するのが賢いでしょう。

より確実により短時間で必要な力を身につける事を考えることも、すごく大事なことです。



最近気づいた便利なページです:愛犬との生活健康が第一。でも、ケガや病気は長い生活の中ではなかなか避けられないことも。そんなときのために。ロットワイラーのためのペット保険。ペット保険は一つではないです。あなたのロットワイラーにあったペット保険を。
- HOME -
ブログ内検索
最新記事
(10/01)
(09/16)
(08/25)
(08/06)
(06/11)
(05/22)
(04/28)
(04/11)
(03/29)
(03/15)
(03/03)
(02/20)
(02/01)
(01/22)
(01/04)
(12/23)
(12/10)
(11/26)
(11/13)
(10/31)
(10/14)
(09/27)
(09/20)
(09/13)
(09/06)
バーコード
プロフィール
HN:
sokkun
性別:
非公開
自己紹介:
リンクや問合せなどはメールにてお願いします。ryodondon(aaa)yahoo.co.jpの「(aaa)」を半角@にかえて送信願います。スパム対策ですので、お手数ですがよろしくお願いします。
忍者ブログ [PR]