忍者ブログ
測量士用語によるチョット、マニアックなクロスワードパズルを作ってみてます。測量士受験勉強の息抜きや、測量関係者の頭の体操にどうぞ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


測量にちなんだ問題

1

2
3

4





5
6




7







8

9
10





11









ヨコのカギ

  • 1) 秋葉原の略称です。
  • 3) 地球が湾曲しているために生じる誤差
  • 6) 平板測量に使われる器具のひとつ。視準孔や視準糸、定規縁などで構成される。
  • 7) 地目のひとつです。建物の敷地として用いられる土地のことです。
  • 8) 寒気で凍った土のことです。
  • 10) 水の流れによる堆積や侵食、火山噴火、地殻や地盤の変動などによってつくられます。地面の下にあるものなので、なかなか見ることができませんが、崖部で見ることとができたりします。
  • 11) 衛星写真、航空写真、気球写真を総称して○○○○○○○○○という。

タテのカギ

  • 1) 大手の航空測量会社です。東証2部上場企業で、略称は「アジ航」です。
  • 2) 地理の問題です。イラクの首都は?
  • 3) 地盤や斜面の土砂を除去する土工を何という?
  • 4) 海岸・河川や低地・湖沼を土砂等で埋めてつくられた土地のことです。
  • 5) 「平成の大合併」というと、住民に身近な自治体である○○○○○○の合併のことですね。
  • 9) 土木工事で、切土や盛土など、土に関する工種です。





PR

測量にちなんだ問題

1


2


3

4





5





6

7



8

















9
















10

11



12









13




14






15






















16



17


18











ヨコのカギ

  • 1) 温度や湿度、気圧などの条件により発生する誤差で、計算によって取り除ける誤差のことを何という?
  • 3) ○○○測量は、土地や境界等を調査して、用地取得等に必要な資料や図面を作成します。
  • 5) 航空写真や衛星写真などの○○○を扱うことも多くなりました。3Dレーザ測量による三次元○○○も話題です。
  • 6) 与点とも呼ばれます。既に標高又は座標値が分かっている点のことです。
  • 8) 時間が知りたいときに見ます。
  • 9) 海面を基準面から測った高さのことです。海面は周期的に上下しています。
  • 10) パソコン上で図面等を描くためのソフトです。
  • 13) 土地を測量することです。
  • 14) 水準測量に用いる標尺のことです。
  • 15) 測量作業では、事故が起こらないように、事故の○○○を心がけたいです。
  • 16) 世界○○○○○は、世界共通となる測地基準系のこと。平成14年4月1日を境に従来のものから移行しました。
  • 18) 河川で、下流側を見た時に右側の河岸です。

タテのカギ

  • 1) 定期的に左右距離標の視通線上に測量を実施して、横断図面を作成する河川測量のこと。
  • 2) 河川で、下流側を見た時に左側の河岸です。
  • 3) 都市計画法の地域地区のひとつです。第一種低層住居専用地域など12種類あるようです。容積率や建蔽率の設定にも関係してます。
  • 4) 国土地理院が発行する地図で、1/25,000と1/50,000のものがあります。
  • 7) 行列の(i, j)要素と(j, i)要素を入れ替えた行列のことを、○○○行列といいます。
  • 11) CADが普及するまでは、設計者に特に人気のあった、製図用に特化された製図台のこと。実は武藤工業の登録商標のようです。
  • 12) 「平成の大合併」というと、住民に身近な自治体である○○○○○○の合併のことですね。
  • 14) 電子的に処理可能な数値情報として記録した地図のこと
  • 17) 赤道が0度で北極や南極は90度です。





- HOME -
ブログ内検索
最新記事
(10/01)
(09/16)
(08/25)
(08/06)
(06/11)
(05/22)
(04/28)
(04/11)
(03/29)
(03/15)
(03/03)
(02/20)
(02/01)
(01/22)
(01/04)
(12/23)
(12/10)
(11/26)
(11/13)
(10/31)
(10/14)
(09/27)
(09/20)
(09/13)
(09/06)
バーコード
プロフィール
HN:
sokkun
性別:
非公開
自己紹介:
リンクや問合せなどはメールにてお願いします。ryodondon(aaa)yahoo.co.jpの「(aaa)」を半角@にかえて送信願います。スパム対策ですので、お手数ですがよろしくお願いします。
忍者ブログ [PR]